【家紋】犬の家紋
オリジナルで家紋を作っていて、それをジャンル別に紹介しています。 今回は、「犬」がテーマです。新たに十数紋を加えた、「増補改訂版」です。 散歩拒否犬 柴犬の、散歩を嫌がる様子を、家紋らしくデザインしました。 カタチ的には...
オリジナルで家紋を作っていて、それをジャンル別に紹介しています。 今回は、「犬」がテーマです。新たに十数紋を加えた、「増補改訂版」です。 散歩拒否犬 柴犬の、散歩を嫌がる様子を、家紋らしくデザインしました。 カタチ的には...
オリジナルで家紋を作っています。その中から、動物の紋を集めました。 今回は説明も少なめで、ギャラリーのような形で載せています。もっと詳しいモチーフ別のページは、下の方にまとめました。 犬 猫 ネズミ 海獣 有袋類 ほ乳類...
こんにちは。寺田創(@pixivmixi)です。僕はイラストレーターとして、家紋風のデザインを作ったりしています。 こんな感じです。こういったデザインを、気付けば930紋ほど作っています。 ここでは、何故そんな事をしてい...
オリジナルで家紋を作っていて、それをジャンル別に紹介しています。 今回はアザラシやマナティーなどの「海獣」です。 海獣 海に住む哺乳類たちです。泳ぎに特化した動物は余計な水の抵抗を受けないために、丸くツルッとした形が多い...
オリジナルで家紋を作っていて、それをジャンル別に紹介しています。 今回はオーストラリアの動物、「有袋類」がテーマです。 カンガルー 緊張感に欠けるカンガルーの喧嘩を、やや線対称で表現してみました。有袋類にしかないユニーク...
正月用に作ったイラストを載せます。今回は、ちょっと違うテイストの面白さのある正月イラストです。 まず作品 「まちがいだらけの年賀状」 「まちがいがありすぎて、探す気もおきない」間違い探しがコンセプトです。 上の絵は楽し...
作った家紋全てをまとめた本を製作しました。その内容を一部、公開します。 試し読み ・・・と、ここまで。 まとめ いかがでしたか。この本は表紙などを除き、62ページ分にわたって家紋を載せています。なので、こちらに公開したも...
家紋作品の新作を発表します。その詳細を載せていきます。 11/21追記:無事終了しました! 様々なご感想やご意見を頂き、誠にありがとうございました!大会を通して、次に繋がりそうな気付きもあり、実りのある展示になりました。...
家紋風のロゴ制作のご依頼を承っております。 今回は、海外の依頼主様との制作の事例を紹介いたします。やり取りは全て英語で行いました。 制作の流れ 依頼元はオーストラリア弓道協会の方で、メールフォームからご依頼して頂きました...
My name is So Terada and I make original Japanese family crests [Kamon]. I also do commissions to create Kamon...
家紋をオリジナルで作ったりしていて、それをカテゴリー別に紹介しています。 今回は魚と、魚以外の海の生き物の家紋です。数が増えたので新作も含めて載せていきます。 魚の家紋 驚くような形の宝庫であるがゆえに、そのバラエティを...
2024年の5月もデザインフェスタで展示します。 その新作などの情報を載せています。 5/21追記:終了いたしました! 展示は無事終了いたしました。ご来場の皆様、様々な感想やご意見、そしてまさかのご声援もいくつか頂き、あ...