【制作実績】個人の「紋」を制作しました
個人の方のアートネームに合わせた、家紋風のロゴを手掛けました。 制作した流れを書いていきます。 はじめに 今回のご依頼は特別なもので、ご依頼主は英語圏の方でした。 悩んだのですが、翻訳サイトを使い、図示しながら、できそう...
個人の方のアートネームに合わせた、家紋風のロゴを手掛けました。 制作した流れを書いていきます。 はじめに 今回のご依頼は特別なもので、ご依頼主は英語圏の方でした。 悩んだのですが、翻訳サイトを使い、図示しながら、できそう...
家紋を、オリジナルで作ったりしているシリーズです。今回は、鳥をモチーフにした家紋を紹介します。 ペットから野鳥など、幅広く紋にしています。 ペンギン ためらいペン 飛び込むのをためらう、怖がりなペンギン。どこの社会にも小...
現代をモチーフに家紋を作ってみたりしています。 その新作の中で、今回は「生き物」「食べ物」をテーマに紹介します。 前篇はコチラ テーマ:生き物 キンクマハムスター 立って、のぞいているハムスターたち。 ハムスターらしい、...
現代のものをモチーフに家紋を作ったりしています。 その新作を紹介していきます。 後篇はコチラ テーマ:めちゃ現代 現代も現代、とても最近のことなどを中心にデザインを作りました。 リモートの実態 リモートという新しい状況で...
今回は、2022年のカレンダー用に作ったキャラクターイラスト、『の日』キャラを紹介します。 『の日』キャラとは? かいわれ大根の日、恋文の日といった、毎日何かしらある『の日』に注目して、その日にあったイメージのキャラクタ...
久しぶりに展示に出ます。展示情報を載せていきます。 5/25追記:終了しました! ありがとうございました!暖かく見て頂いて、また色んなご意見をもらえて、次の作品に活かせそうな経験が出来て良かったです。 今回も、沢山の方々...
爬虫類専門のアニマルショップのロゴを手掛けました。 制作した流れを書いていきます。 ご依頼内容 お店のオープンに伴って必要になるロゴの制作のご依頼をいただきました。 以前見ていただいた僕の制作物の、「砂漠のトカゲ」のよう...
家紋を作ってみましたシリーズを、ジャンル別に紹介しています。今回は、「犬」がテーマです。 散歩拒否犬 このイヤイヤポーズは主に柴犬がよく見せる一面で、個人的にも好きです。 デザイン的に言うと、引っ張ってる紐の位置を特に入...
動物をモチーフにして描いた、キャラクターイラストを載せていきます。 今回は熊を中心に、牛・馬・鹿・イタチ科です。 熊 〇ーさんや〇まモンなど、くまキャラは沢山存在します。 あんまり早く動かないし、大きくてフサフサした感じ...
グッズ制作のための、ワンポイントのデザインを手掛けました。その制作の流れを書いていきます。 ご依頼内容 YouTube チャンネルを運営しているSEVEN’S TV様より、オリジナルグッズやコンテンツで使うた...