クリムトの接吻でボールペン画を描きました
小さいキャラクターでひとつの絵に仕立てる、ボールペン画シリーズ。その最新作です。 まず作品 『接吻、とそれに関係なく集まった奴ら』(The kiss, and those who gathered regardless)...
小さいキャラクターでひとつの絵に仕立てる、ボールペン画シリーズ。その最新作です。 まず作品 『接吻、とそれに関係なく集まった奴ら』(The kiss, and those who gathered regardless)...
展示、しました。 追記:出展終了しました! ■11/15:追記 ありがとうございました! 今回はタイミングがよく、ちょっとだけ以前のデザインフェスタのような、いい雰囲気の中で展示ができて嬉しかったです。良い出会いもあり...
竜や鬼、宇宙人など、人でも動物でもない変な生き物のイラストを紹介していきます。 竜・恐竜 干支の「辰」としてのキャラを描いてきたこともあり、多く描いています。○川急便みたいな、「はいタツさん」がお気に入りです。 カッパ・...
猫をメインに、いろんな哺乳類の家紋を紹介していきます。 猫 とび猫など 猫のちょっとした仕草などをモチーフにしています。 「箱猫」もそうです。バコは、なんだか心地いいのでしょうね。 「ねこ桜」は桜紋の形から作りました。 ...
細かいボールペン画シリーズの、最新作を発表します。 まず作品 『FUGAKU2・AKAFUJI』 「富嶽三十六景」の赤富士(凱風快晴)をもとに描いています。 山や雲の輪郭を、隅々まで再現しました。雲の形の細かいニュアンス...
秋の展示、その1でした。 出展終了のご報告 ●9/21追記展示、行いました。 今回は小さいスペースながら、色々なタッチの作品を置いてみました。 良い反応を頂いたので、今後に生かしていきたいです。次回は11月13・14日の...
オリンピックにちなんで、描いてきたスポーツのキャラクターを紹介します。 球技 野球など 野球、バスケットボール、バレーボールのキャラクター。 バスケをしているのは「バスケロ」です。所々、ちょっとしたダジャレキャラみたいな...
家紋をオリジナルで「作ってみた」作品の、新作たちです。なるべくジャンルに分けて紹介します。 スポーツ 五輪のピクトグラムも話題になりましたし、デザインと相性が良く、これから育んでいきたいジャンルです。 パラ陸上は「トリス...
家紋を作ってみた、というオリジナルシリーズの新作紹介です。ジャンルに分けて紹介します。 テーマ1:めちゃ現代 手つなぎジャンプなど 現代モチーフを強化しました。 前回は「デザイン」に思考の重点を置きました。 家紋本来にあ...
お店の看板やメニューに使うロゴを手がけました。その制作の流れを書いていきたいと思います。 ご依頼内容 これから開店する予定の飲食店の、ロゴを作りたいということでご依頼を頂きました。 オーナーさんが狩猟を趣味と...